あなたを助ける“事業再生コンサル”を今すぐ知る! あなたを助ける“事業再生コンサル”を今すぐ知る!
自社のための事業再生コンサルが見つかる【経営快速】 » 事業再生コンサルタント会社一覧 » リンクソート
コンサルティング

リンクソート
コンサルティング

代表は、前職のコンサルティング会社では、たった2名だった会社を全国規模にまで発展させた経歴があり。事業再生ファンドとして、これまで培ってきたノウハウとネットワークで再生を願う企業をサポートします。

リンクソートコンサルティングとは

現場での凡事徹底から事業再生を促す

リンクソートコンサルティングは、2014年に現代表の道家健一氏が設立したコンサルティング会社。事業内容を「事業再生コンサルティング」に絞り込み、危機に瀕したクライアント企業に対し熱い情熱をもって向き合うことで、背水の陣を張った数々の企業を再生・成長へと導いてきました。

コンサルティングの特徴は、帳簿管理や現場意識の改革、資金繰りの改善など事業経営の基本を再確認させること。急がば回れの精神で、クライアント企業に対し、まずは凡事徹底を促します。代表のバイタリティゆえか、全体的に熱量の高いコンサル会社です。

リンクソートコンサルティングの基本情報

社名 株式会社リンクソートコンサルティング
設立 平成26年2月28日
代表者 道家 健一
資本金 900万円
事業内容 事業再生コンサルティング
所在地 東京都港区芝5-13-16 三田文銭堂ビル3F
電話番号 03-6453-6330
URLhttps://www.linkthought.co.jp/

リンクソートコンサルティングのコンサルの強み

社長の気持ちを大事にした
コンサルティングを提供

再生を願う中小企業に人材と資金を提供する事業再生ファンドとして、「社長(お客様)の想いを未来へつなげる!」を経営理念に、その場しのぎの対策ではなく、根本的な再生を目指したサポートを提供。クライアントである社長の気持ちを大事にしたコンサルティングです。

再成長可能な抜本再生

根本再生では、借入金や赤字から脱却し資金繰りを良好にするだけでなく、事業を再構築して十分な利益を確保できるようにします。

資金繰りで常時月商2ヶ月分以上の現預金残高が確保されるように安定化させ、3期連続の黒字達成、実態債務超過解消、新たな銀行融資が受けられるようにします。そして、経理財務体制・意思決定機関がしっかりと機能し自らが経営課題への解決に取り組める自走化を目指します。

25カテゴリ50社超の専門家
ネットワークで支援

これまで倒産寸前の中小企業を再生させてきた経営ノウハウと、さまざまなジャンルの専門家ネットワークとの連携で、企業が抱えている問題の解決案を提案。これまで、100以上の会社を再生してきました。

そのネットワークとは、銀行やノンバンクリース会社などの金融・投資、業界別専門やインターネット売上向上などのコンサル会社、税理士や公認会計士などの士業、不動産会社や在庫処分会社など、10年かけて作り上げた25カテゴリ50社以上にまで成長しています。

POINT

悩める経営者の気持ちに寄り添い、アドバイスしてくれそうなリンクソートコンサルティング。

現場意識や帳簿など、当たり前を徹底することや、負債カットの計画など、経営者の意識改革から事業再生の取り組みまで幅広く頼りになると考えられます。

当サイトでは、リンクソートコンサルティングのような、経営者に寄り添い、実務的なアドバイスをくれる会社から、海外に強力なネットワークを持つ大規模な会社まで事業再生に関するコンサル会社を調査しています。

事業再生コンサルは、中小企業経営者のいわば最後の助けになる存在。自社が欲しいアドバイスと、コンサルタントの得意分野を考えて、きちんと会社を選びましょう。

自社に合う事業再生コンサルを
見つけたいならこちら

リンクソートコンサルティングのコンサルの評判や事例

事例1:4期連続赤字の会社を黒字化

その会社が抱えていた課題

コンサルによってどう解決したか

まず、信頼できるベテラン社員と共に社長の意識改革を決行。社長も打ち合わせに出席し、損益や資金繰り、未回収の売掛金など経営状態をリアルタイムに見える化。資金繰りのコントロールをしやすい状態にしました。

資金繰りの安定、現場の管理が整ったら、粗利の管理に。受注段階での見積もりや想定利益を現場責任者と社長で共有し、現場報告で利益意識を向上。帳簿の徹底をしつこいぐらいに促すことで現場の予算管理が根付き、4期ぶりの黒字といった成功が見られました。

参照元:リンクソートコンサルティング公式サイト https://www.linkthought.co.jp/case01.html

事例2:不渡り寸前からの復活

その会社が抱えていた課題

コンサルによってどう解決したか

親族間の甘えや不透明な経営数値など同族企業特有の問題で、優秀な人材が辞めてしまっていることが元凶。道家が運営する経営改善チームを組成し、事業面・業務面・人材面の改革に着手。3ヶ月連続2,500万円分の手形ジャンプ交渉や3.4億円の負債をカットする計画の作成、会社分割の実施、新会社での返済再開、新会社のモニタリングと旧会社の整理と約2年かけて支援しました。

新会社では初年度から無事に利益を出し、元会社の整理も並行しておこなっています。

参照元:リンクソートコンサルティング公式サイト https://www.linkthought.co.jp/case03.html

リンクソートコンサルティングの社長

道家 健一

道家健一

引用元:株式会社リンクソートコンサルティング https://www.linkthought.co.jp/mystory.html

著作やメディア出演もあり

ノンバンク、不動産会社、コンサルティング会社を経て、平成26年に株式会社リンクソートコンサルティングを設立。事業再生士補、貸金業主任者、日本プレゼン協会プロ講師の資格を持っています。

著書(「お金を回収する交渉技術」すばる舎)も出しており、テレビやラジオなどのメディアにも出演しています。

前職ではコンサルティング会社の
事業拡大に貢献

リンクソートコンサルティングを設立するまえに勤務していたコンサルティング会社では、資金調達コンサルティング事業から事業再生コンサルティング事業へと方向転換し、たった2名から始まった会社を社員60名、顧客350社、年商7億と拡大することに貢献しています。

その後、弁護士の野本氏を誘ってリンクソートコンサルティングをスタートさせています。

リンクソートコンサルティングのコンサルタント

公式サイトでは、代表取締役の道家氏とパートナー弁護士の野本彰氏(第二東京弁護士会所属)が紹介されています。野本氏を誘ってリンクソートコンサルティングの立ち上げ、10年掛けてさまざまな専門家とのネットワークを構築。

多種多様な業界・規模の中小企業を再生してきたコンサル力と再生法務専門の弁護士が、それぞれの得意分野を活かした選択肢を提案してくれます。

参照元:リンクソートコンサルティング公式サイト【2021年6月28〜29日調査】 https://www.linkthought.co.jp/president.html

リンクソートコンサルティングのまとめ

倒産の危機にある会社をいくつも再生してきたリンクソートコンサルティング。依頼者から罵倒されてもひるまない、会社の再生を願う強い姿勢で取り組む姿勢からも、どんな難しい課題も解決してくれそうな心強さが感じられます。

当サイトでは、中小企業経営者のいろんなニーズに応えられるよう、必ず経営経験があるコンサルタントがついてくれる会社や、大きなクライアントの事例を持っている会社を調査して紹介していますので、参考にしてください。

悩める中小企業経営者のための
事業再生コンサル選びの
2通り

事業再生や飛躍、資金繰りや新規事業へのアドバイス…。自社の状況や展望によって、適切なコンサル会社を選ぶ方法がわかります!

自社のための
事業再生コンサルを見つける