あなたを助ける“事業再生コンサル”を今すぐ知る! あなたを助ける“事業再生コンサル”を今すぐ知る!
自社のための事業再生コンサルが見つかる【経営快速】 » 事業再生コンサルタント会社一覧 » みそうパートナーズ

みそうパートナーズ

東京・大阪を拠点に、中堅・中小企業への経営革新・事業再生・事業承継・M&Aなどを支援。公認会計士でもある代表をはじめ、経営関連経験やノウハウが豊富なスタッフが提言だけでなく実際に伴走して支援します。

みそうパートナーズとは

人脈も駆使した確実性の高いサポート

公認会計士としての豊富な経験を背景に、2016年、現代表の山本淳氏が設立した、みそうパートナーズ。現職スタッフの多くが公認会計士・税理士の資格を保有するなど、少数精鋭の実力派コンサル集団として密度の高い助言を行っています。

コンサルティングの対象は中堅・中小企業が中心。各スタッフが持つ経験や知識はもとより、蓄積してきた人脈も十分に活かしながら確実性の高い事業再生支援を実施します。基本的には会計士・税理士によるサポートとなるため、財務戦略をベースにしたアドバイスが得意です。

みそうパートナーズの
コンサルの評判や事例

事例1:食料・日用品小売業の事業再生

その会社が抱えていた課題

コンサルによってどう解決したか

事業再生スキームの選定と、スポンサー支援を取り付けるための財務調査報告書や再生計画案の作成を同時進行で支援。

経験豊富な少数精鋭チームを編成し、クライアントの内部に深く入り関わる事で、必要な情報を収集・整理・精査。危機的状況にも臨機応変に対応できるようにしました。

また、一つのファーム内で、M&Aのアドバイザリー業務(スポンサー探索)・財務調査・再生計画策定業務をワンストップで進め、企業再生専門の弁護士事務所と連携して金融機関との調整をおこないました。

スポンサーに事業計画を提示できたことで選定がスムーズに進み、DIPで資金繰りも安定。ADRによる再生計画案が成立し、スポンサーへの事業移管も無事に完了。クライアントの事業継続、雇用も維持されることとなりました。

参照元:みそうパートナーズ公式サイト https://misou-p.com/case/food_daily_retail

事例2:機械部品製造業の事業再生

その会社が抱えていた課題

コンサルによってどう解決したか

客観的な数値の分析や経営陣・管理職クラスへのヒアリングで改革の基盤をつくり、会議に同席・アドバイスするなど中期経営計画に定めた施策の実行サポートを実施。提言だけでなく実際に現場に深く入り込む事で、クライアントと施策の具体化と検討を重ねることができ、改革施策を確実なものにしました。

資金面では、月次での業績管理と金融機関とのコミュニケーションをはかり支援を獲得。施策を確実に進めることで、初年度は赤字だったものの、翌年から黒字化を達成。施策も2年でほぼ実行完了し、金融機関の格付けも正常先になり財務的に安定。取引先の業績への不安も払拭されました。

参照元:みそうパートナーズ公式サイト https://misou-p.com/case/machine

みそうパートナーズの基本情報

社名 みそうパートナーズ株式会社
設立 平成28年8月10日
代表者 山本 淳
資本金 3000万円
事業内容 経営コンサルティング業(企業再生・事業再生、事業戦略立案、事業承継、M&A関連、資本政策・資金計画に関するコンサルティング業務)
所在地 東京都中央区日本橋茅場町3-11-10 PMO日本橋茅場町3F
電話番号 03-5847-3301
URLhttps://misou-p.com/

みそうパートナーズの
コンサルの強み

経験豊富なプロフェッショナルが支援

スタッフは公認会計士、戦略系コンサルティングファーム出身者、事業会社の経営企画部出身者で構成。クライアントの事業についての財務分析・状況分析・把握力に長けているだけでなく、数多くの事業再生案件に携わってきた経験と人脈からも、利害関係者との調整も得意。改善のための施策が実行しやすいようにこじれてしまった状況を整えて円滑に進めます。

自走できるようになるまで伴走

提案する施策は、みそうパートナーズが持つビジネスマッチングやお客様訪問、クライアント内の担当者のサポートなど状況に合わせたサービスを用いて支援。さらに、必要があれば提携している大手法律事務所、投資ファンド、税理士法人などの外部専門家と協働での支援も。提言するだけで終わりではなく、確実な実行と自走できるようになるまで支援しています。

また、状況によっては追加の施策策定や数値の見直しなどをおこない、臨機応変に柔軟に対応。急な事態にも慌てずません。

着実な計画の実行で事業を再生

事業再生では、事業及び財務のプロフェッショナルが組織や事業面、財務面の現状を正確に把握するところからスタート。経営課題を明らかにし、改善施策の立案や事業計画の策定をおこないます。計画策定ができたら、施策の実行状況をモニタリングし成功へと導きます。

POINT

代表が公認会計士と言うことからも財務面に関して手厚いアドバイスがもらえそう。

2016年からという、比較的新しい会社ですが、事例を見ると製造業から小売まで、多岐にわたる業界が掲載されています。

事業再生コンサルは、どんなアドバイスが欲しいかによって、選ぶ会社が変わってきます。

そういった意味では、みそうパートナーズは、実務的なアドバイスで頼りになる会社であることがうかがえます。

事業再生コンサルは、中小企業経営者のいわば最後の助けになる存在。自社が欲しいアドバイスと、コンサルタントの得意分野を考えて、きちんと会社を選びましょう。

当サイトでは、ベストな事業コンサル選びができるお手伝いをしています。

自社に合う事業再生コンサルを
見つけたいならこちら

みそうパートナーズの社長

山本 淳

山本淳

引用元:みそうパートナーズ株式会社 https://misou-p.com/about/member/jun_yamamoto

国内外を問わず成功事例が多数あり

前職で培った人脈とノウハウで、2016年にみそうパートナーズを設立。公認会計士でもある代表は、事業再生・事業戦略・財務戦略の策定やM&A、企業・組織再編、マネジメント変革を専門に活動しています。国内の中堅・中小企業をはじめ海外関係会社の再編支援、取締役会や幹部会といった重要ポジションの改革は多数の実績があります。

地域の起爆剤になる会社作りをサポート

人材面や資金面の問題を抱えている中堅・中小企業をメインとした支援を提供。地域に根差し、雇用を生み出して地域を活性化することが目標。

スタッフは一人一人が高い専門性を持ち、常にクライアントの寄り添った対応で、最良の成果を達成できるように取りくむことを約束しています。

みそうパートナーズの
コンサルタント

公認会計士が18名、香港公認会計士が1名、税理士が1名の計28名が在籍しています。

代表自身も公認会計士で、前職はコンサルティング会社での勤務経験があり。スタッフも戦略系コンサルティング会社出身者や事業会社の経営企画の出身者など、経営に関しての経験・知識が豊富です。

参照元:みそうパートナーズ公式サイト【2021年6月28〜29日調査】 https://misou-p.com/about/member

みそうパートナーズのまとめ

みそうパートナーズは公認会計士の代表をはじめ、戦略系コンサルティングファーム出身者や事業会社の経営企画部出身者など、事業や経営経験者がそろっています。経験者だからこその安心感と、外部専門家との提携で専門性の高い難しい案件も難なく依頼できそうです。

当サイトでは、中小企業経営者のいろんなニーズに応えられるよう、必ず経営経験があるコンサルタントがついてくれる会社や、大きなクライアントの事例を持っている会社を調査して紹介していますので、参考にしてください。

悩める中小企業経営者のための
事業再生コンサル選びの
2通り

事業再生や飛躍、資金繰りや新規事業へのアドバイス…。自社の状況や展望によって、適切なコンサル会社を選ぶ方法がわかります!

自社のための
事業再生コンサルを見つける