あなたを助ける“事業再生コンサル”を今すぐ知る! あなたを助ける“事業再生コンサル”を今すぐ知る!
自社のための事業再生コンサルが見つかる【経営快速】 » 事業再生コンサルタント会社一覧 » クニエ

クニエ

クニエ

引用元:クニエ https://www.qunie.com/

2009年に、NTTデータのビジネスコンサルティング会社として設立された外資系コンサルティングファーム。本社は日本にありますが、インドネシアやタイ、中国などの海外拠点の強化と、世界中にあるNTTデータグループネットワークとのコミュニケーションで、企業のグローバル展開もサポートしています。

クニエとは

従業員900名を擁する国際コンサル大手

クニエは、NTTデータ100%出資の経営コンサルティング会社。2022年4月現在、国内外に14の拠点を置き、従業員900名を擁する国際コンサルの大手として知られています。

大手らしい様々なコンサルティングサービスを展開する中でも、特に力を入れている分野が、事業再生を含めた事業戦略部門。コンサルタントが経営者と同じ視座に立ち、スピードと定着化を重視しつつ、共に様々なハードルを乗り越えていきます。

クニエの基本情報

社名 株式会社クニエ
設立 平成21年7月1日
代表者 土橋 謙
資本金 9500万円
事業内容 経営戦略・企業変革を実現するためのコンサルティングサービス
所在地 東京都千代田区大手町2-3-2 大手町プレイスイーストタワー11F
電話番号 03-3517-2292
URLhttps://www.qunie.com/

クニエのコンサルの強み

企業価値を高める実効コンサルティング

中堅中小企業の事業再生においては、実行できる人材が不足しているだけでなくノウハウも欠如している事が要因であるとして、クニエの実行担当者が現場で当事者として支援します。企業特有の事情や地域特性を理解・把握した上で、債権圧縮、経営分析、経営課題の特定と課題解決をクライアント共に適切なアプローチで早期解決を図ります。そして、事業継承支援、M&A、PMI管理とその先までマネジメントします。

また、企業再生は地方再生の一つとして活動しており、この地方再生には観光誘客・農業再生・都市経営などもあります。

グローバル案件に強いコンサルティング
ファーム

株式会社NTTデータビジネスコンサルティングとザカティーコンサルティング株式会社が合併してできたコンサルティングファーム。ザカティーコンサルティング株式会社は、世界四大会計事務所の一つであるアーンスト・アンド・ヤングとも関係が深く、NTTデータグループの海外ネットワーク規模も大きいことから、グローバル案件に強いといった特徴があります。欧米型コンサルティング手法に日本型経営手法をミックスした、独自のコンサルティングスタイルです。

そのため、依頼の7割近くが海外案件で、日本企業の海外進出支援や新興国の成長支援など、グローバルプロジェクトが多数。折衝から調査、戦略浸透と支援しています。

クライアントファーストの人材
トレーニング制度

クライアントが抱えるさまざまな課題に誰もが対応できるように、スペシャリストを育成しています。コンサルタントの「品質」と「情熱」を重視し、即物的なスキルではなく、選任カウンセラーがマンツーマンで全面的にサポートし、必要な基礎理論と実践力を時間をかけてトレーニングしています。

この人材育成のノウハウは、新規ビジネスを創る実践型の人材育成サービスとして外部企業にも提供されています。研修サービスと伴走支援サービスの構成で、社内で新規ビジネスを企画できる人材を育成し、企画立案からビジネスの立ち上げまで必要なプロセスを身につけます。

POINT

現場にまで入って、企業を再生しようとしてくれるクニエ。

当事者意識を持って取り組んでもらいたい思いが強い経営者、かつグローバル案件が事業の中心、という場合はうってつけの事業再生コンサルティング会社といえます。

そうではない場合は、他の会社もまず探してみてもいいでしょう。

自社に合う事業再生コンサルを
見つけたいならこちら

クニエのコンサルの評判や
事例

クニエの事例や評判は見つかりませんでした。

クニエの社長

土橋謙

土橋謙

引用元:株式会社クニエ https://www.qunie.com/company/message/

NTTデータ出身の社長

NTTデータ通信株式会社(現 株式会社NTTデータ)において、金融ビジネス事業やパブリック&フィナンシャル事業、ソリューションビジネス、グローバル事業と長く勤めてきました。クニエの代表に就任したのは2021年6月です。

クニエのコンサルタント

事業全体統括責任者には、数十年にわたり数多くのコンサルティング実績をだしている勝俣 利光氏が。エキスパートコンサルタントとして、53名の社員が在籍しています。

コンサルタントにはコンサルティング会社経験者が多く、事業会社やシステムインテグレーター出身者も多数を占めています。そのため、クライアントの相談や課題へも、行動だけでなく気持ちも寄り添うことができます。

また、一つのプロジェクトチームに属するコンサルタントは最大でも10名程度で、その下にベンダーのスタッフがついて業務を遂行しています。重工・造船、機械・装置産業、食品・飲料業界、日用消費財業界、通信・メディア業界、途上国ビジネス支援、金融サービスなど細かく担当分けし、専門的なコンサルティングをおこなっています。

参照元:クニエ【2021年6月28〜29日調査】 https://www.qunie.com/company/expert/

経営者の悩みはどこに・誰に相談する?

クニエのまとめ

企業変革や経営戦略などの領域に強いクニエは、特に海外案件に強いコンサルティングファームです。NTTグループとザガディーコンサルティングの両面の性質を受け継いでおり、企業のグローバル展開へのサポート力は高いです。また、小数精鋭にこだわったチーム作りで、現場とのコミュニケーションも取りやすい風通しの良さがみられます。

当サイトでは、中小企業経営者のいろんなニーズに応えられるよう、必ず経営経験があるコンサルタントがついてくれる会社や、大きなクライアントの事例を持っている会社を調査して紹介していますので、参考にしてください。

悩める中小企業経営者のための
事業再生コンサル選びの
2通り

事業再生や飛躍、資金繰りや新規事業へのアドバイス…。自社の状況や展望によって、適切なコンサル会社を選ぶ方法がわかります!

自社のための
事業再生コンサルを見つける